2011年02月18日

制限上映可受けた‘悪魔を見た’無削除版、オンラインで封切り



封切り不可’宣告に違わない制限上映可等級判定を二度受けた後結局18才観覧可で昨年8月封切りした‘悪魔を見た’が無削除版でオンラインで開封される
17日プルレニスエントテインモントゥ側によれば昨年8月封切り当時劇場で見ることが出来ない映像が追加で入れられたキム・ジウン監督版‘悪魔を見た’を来る18日からオンラインで見ることができることになった。 監督版はキム監督が直接再編集して製作した映像でオンライン サービス(インターネット ダウンロードサービス)を通じて最初公開される。

‘悪魔を見た’という悪魔よりあくらつな連鎖殺人魔チャン・ギョンチョル(チェ・ミンシク)にフィアンセを失った国家情報院要員キム・スヒョン(イ・ビョンホン)の複数劇を描いたスリラーだ。 国内だけでなくフランス、英国、トルコ、台湾などに先販売されて海外でも話題を集めた。 国内映等委はこの映画が過度に残酷で刺激的という理由で二度の制限上映可等級判定を下した。 劇場封切りが不透明なことでや多くの論議を呼び起こした。

これに‘悪魔を見た’製作会社ペパーミントアンドカンパニー側は二度制限上映決定を下した映像物等級委員会(映等委)の判断を尊重するために内容を傷つけない範囲内で程度高い場面の持続時間を減らす補完作業を経て青少年観覧不可を受け取った。

結局三回にかけた審議終わりに青少年観覧不可等級で2010年8月12日劇場で封切りした‘悪魔を見た’という200万人余りを動員した。

今回のオンライン封切りを通じて初めてデビューする‘悪魔を見た’監督版は以後DVDにも発売される。

その他のイ・ビョンホン情報

イ・ビョンホン関連商品



posted by kazu at 07:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | イ・ビョンホン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック